2009年1月27日

ツキジの例会にて

ツキジの例会にて

1局目。Hさん相手に黒。Colle。図は私が 28...Reh8 としたところなので白の番。


1k5r/pp1q2p1/2p5/3p4/PP1P1p1r/2P2R1P/2Q2P1K/6R1 w - - 0 29

勝った気分でいたのですが、29.Qg6! Rxh3+ 30.Kg2 の後、攻撃は途絶えてしまいました。

2局目。私がシシリアンを勉強中だということをご存知のIさんがオープン・シシリアンにしてくれるというので受けます。Yahoo! で指していても、オープンどころかまともなアンチ・シシリアンにさえならないのでありがたいです。棋譜を載せて構わないとおっしゃってくれたので載せます:

1.e4 c5 2.Nf3 d6 3.d4 cxd4 4.Nxd4 Nf6 5.Nc3 e6 6.Bg5 a6 7.Bc4 Be7 8.Qd2 Bd7 9.a3 b5 10.Bb3 Nc6 11.O-O O-O 12.Kh1 Rc8 13.f4 Nxd4 14.Qxd4 Re8 15.Rad1 Bc6 16.Rd3 Nd7 17.Bxe7 Qxe7 18.Qxd6 Nc5 19.Qxe7 Rxe7 20.Rd4 Nxb3 21.cxb3 Rd7 22.Rfd1 Rcd8 23.Rxd7 Rxd7 24.Rxd7 Bxd7 25.b4 f6 26.Kg1 Kf7 27.Kf2 Bc6 28.g3 e5 29.f5 g6 30.Ke3 gxf5 31.exf5 h5 32.h4 Bg2 33.b3 Ke7 34.a4 bxa4 35.bxa4 Bh3 36.Ke4 Bg2+ 37.Ke3 Bh3 38.b5 axb5 39.axb5 Bxf5 40.b6 Kd6 41.Ne4+ Bxe4 42.Kxe4 Kc6 43.Kf5 Kxb6 44.g4 hxg4 45.Kxg4 Kc6 46.h5


rnbqkb1r/pp2pppp/3p1n2/8/3NP3/2N5/PPP2PPP/R1BQKB1R b KQkq - 0 5

ここで既に困ってしまいます。実はどのバリエーションにするかも決めてません。5...g6 ならドラゴンですが、フィアンケットは好きではないし、h2-h4-h5 や Bh6 が怖いです。5...a6 のナイドルフと 5...Nc6 のクラシカルは知識ゼロ。スケベニンゲンと読むのかどうかさえ分かりませんが、super solid(超堅固)と評されているバリエーションをやってみることにしました。しかし、手順は分からず、以下のような配置にするという曖昧な記憶を頼りながら指していきました。




2rq1rk1/3bbppp/p1nppn2/1p4B1/3NPP2/PBN5/1PPQ2PP/R4R1K b - f3 0 13

13...Qc7 とすれば、上記のイメージと合致します。しかし、それだと白にeポーンを突かれた結果 f6 のナイトが最終的に跳ねることになり、e7 のビショップが落ちる気がした(実際には落ちなさそうです)ので、別の手を指すことに。Iさんは複雑でタクティカルな局面に強いので、少し局面を単純化するために、ここで 13...Nxd4。14.Qxd4 の後、e7 のビショップが落ちないように、つまらない手だと思いつつも 14...Re8。

<以降、はしょります>

16...Nd7? ブランダーです。このせいで1ポーンダウン。

こんなエンドゲームになりました。


6k1/3b1ppp/p3p3/1p6/4PP2/PPN5/1P4PP/7K w - - 0 25


バッド・ビショップにならないように、自分のポーンを白マスに置くことだけは避けました。


37...Bh3 ちょっぴりスリーフォルドの匂いがしました。持ち時間が少ない私はそれでよかったのですが ...


hポーンを止められないと悟り、リザイン。



感想は ... 守ってばかりで面白くない。これならまだスカンディナヴィアンの方が反撃のチャンスがありそう。

0 コメント:

コメントを投稿