2010年11月29日

人生をチェスの1ゲームに例えると

今はミドルゲームの真っただ中。次の一手はエンドゲームや勝敗に影響する重要な一手です。あまりにも悩ましい一手なので長考していましたが、もうすぐ時計が落ちそうなので決断しなければなりません。

候補手A:メインライン。5手先くらいまではやや優勢の穏やかな局面が続きそうですが、不慣れなピース配置だし相手の手が読めないのでプランが立てにくいです。良くも悪くも二転三転しそうで、悪い方向に進むと不快な局面が長く続く可能性があります。でも負けはきっとありません。

候補手B:やってみたいサイドライン。マテリアル・ゲインと引き換えにキングの安全性を失います。馴染みのあるピース配置なのでその点はやりやすく、連続チェックさえなんとかしのげるならばあとは勝利までほぼ一本道が続くことが期待できそうです。問題はリスキーで負けもありえることです。

安全策を取るならA、ゲームを楽しもうと思うならB。その手を指したら後戻りはできません。さて ...

2010年11月28日

バンダナ

この週末は東京オープンには参加せず仕事人生の残り15年~20年をどう過ごすか考えていました。ずっと考え込んでいても気が重くなるだけなので、適当に気晴らしはしていました。で、外に出て見つけたのが下のバンダナです。3枚で1000円。買いました。

2010年11月22日

War Chess



Chess.com にアクセスしたら上のような宣伝が出ていました。通常は宣伝は無視しますが、これは Chess という単語が含まれていたのでちょっと見てみました。

http://www.bigfishgames.com/download-games/1228/warchess/index.html

WarChess is set in a dark and magic world where dwarves, elves, goblins, and strange creatures rule. Choose your army and defeat your opponent in gloriously rendered 3D chess environments including barren deserts, ancient temple ruins, and many other mysterious and mystical realms.

* 4 gameplay modes.
* 10 difficulty levels.
* 3D graphics.

駒を動かすとファンタジー風の3D画像が動くチェスと思えばいいのでしょう。無料トライアルは1時間。対象OSに Windows 7 が含まれていませんね。私は試すかどうか分りませんが、興味ある方はどうぞ。

2010年11月18日

カタランのテーマ戦

Chess.com のカタランのテーマ戦は全体の半分ちょっとが終わったようです。大会開始時の私のレーティングは参加者中最低だったので、勝ちは期待できず、それよりもオープニングの勉強になればいいかなと考えていました。ところが、最初のゲームをちょっとした見落としで負けて以来、ドロー、ドロー、勝ち、勝ち、勝ち、勝ちと続きました。これで確信しました。Chess.com のレーティングはJCAのレーティングに比べて相当高くなります。そうでなければ、1手につき7日も費やせる環境で私が2000以上の人に勝てるはずがありません。時間があれば自分のゲームの解説でもしようと思いますが、年内は無理かも。

2010年11月10日

市松模様



田町駅の前です。ここから1時間15分くらいかけて家まで歩いて帰りました。

2010年11月3日

文化の日

今日は文化の日です。チェスを少しやっただけでも文化的なことをした気になれますが、チェス以外に iPhone で聴くための曲を選曲するという作業をしていました。とりあえず選んだら91曲になったので、ちょうど100曲になるまで追加でCDからパソコンに好きな曲を取り込みました。パソコンで曲を管理できるというのは非常に便利ですし、私は音質にこだわらないのでもうステレオというものは要りません。音楽の聴き方が変わったなと実感します。

-----

まだパソコンが新しいので日常使うソフトウェアがすべてインストールされていません。先日の吉祥寺のチーム戦の写真を編集(縮小)するために“縮小専用”という名前のソフトウェアをダウンロードしました。Yahoo! Japanのホームページで無料で利用できるのは50メガバイトまでなので(決して大容量ではありません)画像は縮小していますが、そろそろ限界に近づいています。自分でウェブサーバを用意する根性はありません。勉強にはなるでしょうが、サーバのセットアップやメンテナンスに時間はかけたくありません。もうすぐ困ったことになりそう。

WinBoard もダウンロードしました。盤の下に以前はなかったはずの棋譜(Move History)が表示されているので、バージョンを確かめたら前のPCで使っていたものよりもバージョンが上がっていました(4.2.7 → 4.4.4)。一応、進化しているんですね。

-----

以下の写真は先日のチーム戦の際、吉祥寺チェスクラブで撮ったものです。どこで読んだか忘れましたが、駒の動きが表示されている駒が紹介されていました。それがこれですね。チェス初心者に駒の動き方を教えるのには便利そう。




-----

Pandolfiniの『Chess Openings: Traps and Zaps』が2冊あるので1冊どなたかにお譲りします。持っているのを忘れてもう1冊買ってしまったわけではありません。所々に書き込みがあります。欲しい方はこのブログにその旨コメントして下さい。渡しやすい方を優先します、多分。