2021年11月23日

Japan Open 4日目: スタッフの皆さま、ありがとうございました。



7ラウンド目。黒。Kさん。English。


また、minority attack が来ました。

私はキャスリングをしましたが、コンピュータは ...a5 が最善だったと言ってます。そして、この後も何度も何度も ...a5 が最善だったと言われたのでその回数を数えてみたらなんと11回もありました。それだけ、このポーンストラクチャーに対する対処法が分かってないってことですね。


白の直前の手は 24.Rac1。h6のナイトがウザいのでちょうど ...Bg5 で追い払いたいと考えていた時にその白の手は私にとってラッキーでした。で、24...f5!。

コンピュータにもお褒めいただきました。白がほぼ何をしても、次は 25...Bg5 で、Exchange up は確実。でも、そのわりには評価値(-0.3)が低いですね。


ここは 29...Qxd4 か 29...Qxf5 か悩みどころ。勝ちにいくならポーンを取れる 29...Qxd4 でしょう。しかし、相手にクイーンが残るということは逆転の機会を白に与えることになります。相手は unrated ですが、今大会の成績を見るからに(私が勝てない相手2人に勝っている)棋力は相手の方が高いと判断していました。なので、クイーン交換をしてドロー以上を確定させました。チキンです、はい。

最後は白の時間が切れて私の勝ち。
-----

2勝2敗3ドローで、最終的には3.5ポイント。私のスタート順位は70人中45番目で下半分に入っているのでポイントを半分取れて満足です。

しかし、繰り返しになりますが、1手に数分使えるのは幸せです。また、どのゲームも3時間とか4時間とかぶっ続けでしたが意外と集中力は切れませんでした。ブリッツでありがちな駒がタダでポロっと落ちるみたいなのは皆無でした。
-----

この大会は素晴らしかったです。閉会式で主催者が自らを褒めていましたが、全然OKだと思います。

この大会にはスタッフが大勢いました。10人以上。国内の大会では過去最高の人数だったかもしれません。部屋が複数ある場合、下位ボードの部屋はおざなりになりがちですが、この大会では下位ボードの部屋でも常にスタッフがいました。また、通訳のスタッフがいましたが、それも初めてかもしれません。運営の質はスタッフの人数にある程度比例するでしょう。毎回これだけの人数を確保するのは難しいかもしれませんが、今後もこうだとありがたいです。

スタッフの皆さま、ありがとうございました。

ちなみに、初めて見る外国系のプレーヤーが何人かいましたが(私の対局の相手の2人を含む)皆さん日本語が流暢で驚きました。通訳いなくても大丈夫だったかもしれません。

0 コメント:

コメントを投稿