2009年5月12日

レーティングの計算式

私は自分のレーティングを計算する際、簡易式を使っています。簡易式を使った計算結果であっても、JCAの計算結果と近似しているので重宝していました。

最近、FIDEのサイト内にレーティングを計算できる ページ があることが分かりました。これを使えばJCAと100%同じ結果になると思ったのですが、どうも期待したような数字にはならなそうです。まだ、断定はできませんが。

FIDEのページでは係数(K)を指定するのですが、30ゲーム以上こなしていてレーティングが2400未満なら K=15 を使うことになっています。私は K=15 のはずです。ところが、K=15 を使った場合の増減の幅は簡易式の半分以下です。試しに30ゲームをこなしていない新人に適用される K=25 を指定してみたら、簡易式と K=15 の中間程度の結果となりました。よく分かりませんね ...


ちなみに簡易式とは、
16-(勝った方のレーティング-負けた方のレーティング)×0.04
で、ドローの場合はレーティングが低い方を勝った側とみなして計算し、その結果にさらに0.5をかけるというものです。

0 コメント:

コメントを投稿