4ラウンド目。黒。Oさん。Reti系。オープニングは失敗したと感じていましたが、オンラインのデータベースを見たらレーティング2000以上の人でも同じように指していた人がいたのでちょっと気が楽になりました。
r2qk2r/pppn1pp1/3bpn1p/8/2N1P1b1/5NP1/PPP2PBP/R1BQR1K1 b kq - 2 10
本当に間違えたのは上の局面。本譜は 10...Ne5。f3 のナイトはピンがあるので動けないと考えたのが大間違い。11.Nxe5 とされ、11...Bxe5 を指そうとして気がつきました。12.Qxd8+ でピンが外れることを。先に 10...Bxf3 としておくべきでした。
このピースダウンを挽回できず、最後は以下の局面でリザイン。
-----
5ラウンド目。黒。C君。Semi-Slav Meran。これは悲しいゲームでした。なぜなら、その1、exchange down していました。その2、以下の局面で相手は 35.Ra1 を指したのですが、私はチェックをかけていたので illegal move でした。アービターを呼んで私の持ち時間に2分足してもらい、相手が 35.g3 を指しました。私が touch and move を指摘しなかった(すっかり忘れていた)ので、そのまま続行してしまいました。ここで勝ちを逃しました。
その3、相手が似たような手を繰り返すのでドローしてみましたが、拒否されました。しかし、帰宅後、棋譜を入力していたら、まさにドローオファーをした箇所(以下の局面)で「Third repetition」のポップアップ・メッセージが表示されてがっかり。やはり、これも自分で指摘できないとダメなんですよね ...。ここでドローを逃しました。
その4、観客が大勢いる中、ブランダーであっさり終わってしまいました。負け。
-----
6ラウンド目。白。Mさん。Queen's pawn game。持ち時間が1分になってから10手くらい指していました。しかし、まだ30秒くらいは残っていると感じていたのに、クロックを見たら無情にもゼロ秒で点滅していました。負け。
-----
5ラウンド目はBYEを喰らってしまいました。しかし、写真を撮りたいので、朝から行きます ...
2015年11月22日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿