Facebookのアカウントを作りました。きっかけは8×8ChessClubの情報が欲しかったから。Facebookと似ている(と想像される)mixiは招待してくれる方はいましたが携帯の機種の問題で登録できませんでしたが、Facebookはその手の阻害要因がないので助かりました。初日の今日はtwitterのフォローの感覚で友達リクエストをたくさん送信。驚いたのはアカウントを作成して2時間以内に二人の方から連絡が来たことです。
悩ましいのはFacebookの位置づけです。私はホームページもブログもtwitterのアカウントも持ってますので、どう使い分けるか?チェスの活動はやはりブログに書くのが最適だと考えています。Facebookのアカウントを持っていない不特定多数の方でもアクセスできた方がいいでしょうから。Facebookにどんな機能があるのかとか、他の人がどんな使い方をしているのかとか、まだ分からないことが多いので、様子を見ながらどう使うか考えていこうと思います。
-----
小島チェススクール第三回目のテーマは Isolated Queen Pawn (IQP)でした。自分が要望したトピックだったということもあり週末に働いた代休をこの日に持ってきて確実に参加できるようにしておきました。IQPを持った側のメリットがビショップのラインが開いており相手キングを攻撃しやすいということが理解できました。
最近日課に加わった High-Speed Replay Training (HSRT)で今は『Colle Plays the Colle System』という本の棋譜を並べていますが、偶然にも IQP のゲームが登場しました。この本は Colle のゲームを時系列に並べているのではなく、似たようなラインをまとめています。そして、今は黒が ...Nbd7 とするラインの章なので
1. d4 d5 2. Nf3 Nf6 3. e3 e6 4. Bd3 c5 5. c3 Nbd7 6. Nbd2 Bd6 7. O-O O-O 8. e4 cxd4 9. cxd4 dxe4 10. Nxe4
みたいな感じでIQPになります。
-----
「Japan Open 2 に参加しないんですか?」と聞かれました。Japan Open 2 とは Chess.com の大会で日本人や日本に住んでいる人を対象にしています。募集人数は96人でこれを書いている時点で42人集まっていますが、日本人でないと分かるとTDに追い出されるようなので増えたり減ったりしているようです。1グループ6人で、1手につき3日のタイムコントロールです。
Twitterを見ていると参加条件を満たすのに苦労している人達がいます。どうやら一定のゲーム数をこなしてなければならないという制約が課せられているようです。私もこの制約のために最初はなかなか大会に参加できませんでした。もう一つの足かせは無料会員は1つの大会にしか参加できないという点です。既に他の大会に参加してしまっているとこれには参加できません。
私は参加条件は楽々クリアできます。しかし、現在抱えているゲーム数が既に多すぎるので躊躇しています。現在は15ゲームが進行中ですが、現在参加している大会のラウンドが進むと最大35ゲームにまでその数が跳ね上がる可能性があります。そうなると日常生活に支障をきたしそうなので、ここはぐっと我慢するのが大人。
なお、参加予定者のレーティングを見るとこなしたゲーム数が少ないせいか本来の実力が反映されていません。私は Chess.com ではレーティングが 2000 を超えていますが、私よりも明らかに強い人達が 1600~1800 の範囲に入っています。
0 コメント:
コメントを投稿