7ラウンド目。白。W君(1634)。Colle。
以下の局面で、仮に黒のルークが e8 ではなくて f8 にいたとしたら、14.Bxh7+ Kxh7 15.Qh5+ Kg7 16.Qg4+ Kh7 17.Rf3 で勝てるのは知っていました。
r3r1k1/pp1b1p1p/1q2pp2/3p4/5P2/1P1Bb3/P1P3PP/RN1Q1R1K w - - 0 14
しかし、残念なことに黒キングには f8 という逃げ場所があるため、上記の手順は通用しません。ですから、ビショップを無駄にサクったりせず、14.Qh5 と指しました。黒キングが g8 にとどまっていたら、15.Qh6 で閉じ込めるつもりでしたが、黒に 14...Kf8 と指されてガッカリ。
勝負が決まったのは次の局面。
3r2r1/pp2kp1p/1qb1pp2/8/5P2/1PpB4/P1Q2RPP/R6K b - - 0 22
22...Rxd3!
負け。このゲームに勝っていればAクラス優勝は間違いなかったのですが ...
ところが、Aクラスで3ポイントや2.5ポイントだった人達はことごとく負けていたので、負け越しの3ポイントのまま優勝となりました。私は30代後半でチェスを始めたので、ここまでなら到達可能という意味で同じような立場の人の励みになれたら嬉しいです。1位はタイだったので、1位と2位の賞金を足して2で割って4万円をいただきました。これはデカイ!!嬉しいです。お祝いとして宅配ピザを頼みました。
大会の写真はできるだけ早く掲載するつもりです。
以下の市松模様は蒲田駅の近く。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4 コメント:
優勝おめでとうございます!
ありがとうございます!
先ずは、Aクラス優勝おめでとうございます。
私は、実戦はすでに引退状態で、評論?や掲示板投稿も引退しようと思っていたのですが、最後に貴ブログ・ジャパンリーグの写真のところを読んだところの、思ったところを書いておきます。
小島さんがJCAに提案したものは、JCAやボランティアにお願いするのは当然ですが、デコレーションやワープロやポスター書きの得意な方はJCA会員にもいると思われますので、おせっかいでもいいから、参加者が持ち寄ったらいいのではないのでしょうか。以前から、JCA大会会場のそっけなさを部外者?として感じていました。外国の国際大会に何回も参加しているプレーヤーから見れば、なおさら、何とかしたいと思われたことでしょう。
私はチェスの夢(寝ているときの)を多くは見ていないのですが、一度「チェス大会のオーガナイザーになった」夢を見たことがあります。それ以後、小島さんと同じようなことは昔から考えていました。
1.大会参加者の国旗を飾る。なければ万国旗(運動会じゃないけど!)でもいいよ。
2.ネームプレートは理想的には、日本語表示とアルファベット表示(ただし、KOJIMA Shinya がよい)の上下表示。
前日迄、または当日早くから会場入りし、パソコン・ワープロ・プリンターで可能。
3.NO SMOKING! NO TELEPHONE! NO COMPUTER! なんか、プラカード風(?)のものを作っておけば、大会の雰囲気も盛り上がるかも?
以上のことは、JCA側(会長&ボランティア)に頼ることなく、参加者が出来るものもあります。1.と3.は出来るでしょう。
すでに、JCA会員でもなく、ブログ製作者でもない部外者の言いたい放題ですが、参考まで・・・
ありがとうございます。「引退」とか「最後」とかおっしゃらずに、OTBが無理なら通信チェス(Chess.com 楽しいですよ)、それも無理なら是非ここでそのようなご意見を今後も書き込んでいって下さい。
コメントを投稿