![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjUAwHhn8cQIFdfUsSBjWGXt87-6KEfLrcLgNyzuset9Bbuj5FRS7fKHwEQaQ1mUixMUXqDVqNme04-ZtntNfn5pT5lyMzEIqSlv5cZENGTbWZBBfJQ72DjiBuCo2hk8B_uQ81x-pRvcbak/s320/20130622a.png)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgbIzD7HitVQ4xml2b44KfremNRqu5nYYFnUxlgZWPPSrdlhimJaBsSwuVk051yqgPfW-xzM8DBB2y2vGKeMYKkozEAZfrXD8ANfxsFZK4YdHMlvR73AKo5cYoxiYrzisBhKNOgv2AJDzMr/s320/20130622b.png)
上記の局面よりまだ約20手は続くのですが棋譜が判読不能。中央のポーンをもぎ取られ、ポーンが3つ進んでくるのを止められず、負け。
-----
2ラウンド目。15分+10秒/手。黒。Hさん。Queen's Gambit Declined Cambridge Springs variation。このオープニングは白が手順を間違えるとマテリアルダウンになるケースが多いので使っているのですが、案の定(?)9手目でピースアップ。しかし、勝ちの手を模索するも時間を食うばかりで良い手は見つからず、結局大して意味のない手を指すばかり。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgHSA-pgzbeXooxN5N4slrCV57D5n7pgLZU1FmG93rGk4QzuKamGZFmLgIwOacVfd0Mv5MEjlwN2Gx1BK4jEnIp3VT71mH2seWIKIOT9aHJBVsLHVyAcNk8gOE32IvHlCY0XEYYMl_eyBQ-/s320/20130622c.png)
上記の局面で私の持ち時間が残り2分で、これより先は棋譜が判読不能。約20手後に時間が切れて負けました。
-----
3ラウンド目。ここからタイムコントロールが変わります。45分指し切り。黒。Aさん。Scandinavian。私には10分くらい持ち時間が残っていましたが、相手は時間切れ目前。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEitztOJ1xVZA_WPHJ5mgMC59vP_IXkPE_VRXP9tG5ZiL5NfjlbDAxL9DfmVwxk23A-MshLvGdM5K2VUdcvBNf9iTnr_SLKvo0kD8gQ86NxUtnleGw4ggs4BS6AgQLtYUdrw84e-5eK3poyk/s320/20130622d.png)
8/8/8/8/3n4/5kp1/6N1/6K1 w - - 4 60
3~4回ドローオファーをされましたが、すべて却下して時間切れ勝ち。これが論理的にドローだと分かっていれば受けたでしょうが、本当のところはどうだったのでしょう。今調べたところ、白が間違えなければドロー、間違えたら負けのようでした。
-----
4ラウンド目。45分指し切り。黒。Hさん。English。せっかくナイトフォークでピースアップしたのに、ブランダーでピースを返しました。私は他にも相手に気付かれなかったブランダーをしていたのですが、最後は相手の緩手で勝負がつきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg-TqTLhigrQY7fAQvdHntmRpOfO4NUzqdlXEXHXD5AVMlEK_vrUWvtsu38U7cg8kMH43-BICu4Nqy6ds21rO91eE7550BeCCVJchYOZOb-Kai8nWIhmBzA0TlgBwrT96JCv52IBcJFIBkl/s320/20130622e.png)
3q1k2/p4npp/1p2Bp2/2p2P2/4Q3/6P1/P6P/7K w - - 4 37
ここで白に 37.Qb7 を指されたら困るなと考えていましたが。本譜 は 37.Qe1?。ここでtacticsが見えました。37...Ng5。私の方がポーンが2つ多いのでさらにポーンが落ちそうなビショップの交換は避けるだろうと読んでいました。38.Bc4 Qa8+。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhcoJTB0Ao83swlFeXE0FNvYBE4ZaIpkRLydSkJZczpmTqr-kMLo5s3PvoqaE5B60IvMv1ELVGEQXDgjjKQv5YQFpUHqemmhE9MdkdMBnqkyUcl05O08KjdTmFzqGiZxZuXsABjwMdBqYAM/s320/20130622f.png)
39.Kg1 Nf3+ は避けれません。白リザイン。
-----
5ラウンド目。45分指し切り。黒。初対局のKさん。Scandinavian。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiNA4OT2L7LMRCtrcy7yDbWNRG-XsZ4VfmQ2TG1fkzopirrT9JPrbYFGgLFW1qqmehnVY63E3AGpf2Z7tmsKCfIr3ISWYAkl0EAHShDyB5iEqRYDz8-bVKC9mgPOQUYa0emiSQ492EVoXxs/s320/20130622g.png)
3r1rk1/3nbppp/p2qpn2/1p6/2pPN3/PB1QBP1P/1PP2P2/R3R1K1 w - - 0 16
ここから乱打戦気味。16.Nxd6 cxd3 17.Nxf7?!。怪しい手ですが 17...Kxf7 18.Bg5 Kg6 19.Rxe6 と白は initiative をとり、ルークをgファイルに回し、ビショップ・サクリを入れてきました(取ると詰むので取れず)。その白の攻撃が下火になったところでようやく反撃開始。ナイトフォークが入ったところで白リザイン。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhB-8y8vKcpnnG0eJWs9zjOPNhpkbBBWHnymIeQOygLryurxaDuQcjp9KnqU0G5oGMBxTlyaoJTaG0IHaLMU28yS9Xd7ixNITfhRkhtv-fC1lXOTEc4hOq7gzD4mDZlgr9CCW-6UHtEatHp/s320/20130622h.png)
-----
今回の大会ではメールやtwitterでのやりとりしかなかった人達に会えたことが収穫でした。
0 コメント:
コメントを投稿