![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiAlfn9p8JMWlaLQti7g2vZ7hw1NBwkjOpxhQWNFbSCGnVYb1zVijR7itneRbCpiZBUrEryIRRqgFS1RglDHe0LV908YvCJrafr6dlrbLCpf9amaFoQ0CvFeGnYQyWl_nVmunJC5ePEfq4/s400/20091106c.gif)
8/8/3K4/8/3k4/5Q2/2R5/8 w - - 0 1
これが実戦ならば、とにかく勝てばいいのであって“2手”という制約にこだわる必要がありません。私はパズル的な要素を加えるためのそういった制約が好きではないので、普段ならこういう問題を解こうとは思いません。お金を払ってまでこのソフトの完全版を購入することもないでしょう。
会社では今自分が使うパソコンの交換(お引越し)をしています。そこで気が付いたのですが、Windows XP のユーザ用のアイコンにはチェスの駒があったんですね。
ちなみに、パソコンの設定やインストールされているソフトウェアをそのまんま移行できるプログラムを使ったら、非常に楽でした。数千円払う価値はありました(と言っても会社のお金ですが)。
CTSの最高レーティングが上がりました。正解率はジワジワ上昇していましたが、レーティングが上がったのは半年以上ぶりです。しかも、グラフが右肩上がりに見えます。まだ上がるかも。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhtD4ZWPF3JyzSyZDTwQj5w5hkmlUcvhqdLwR6ma4RhHqY3Fj2px3bOkOwNM9j_ppfQbkKkHOKuQQTuaCqWOs0I67IxFN6r-vyCzAuJ3481-gzcmDRq8SNyc__10w7vgazuK8GVRZDWzak/s400/20091106b.gif)
0 コメント:
コメントを投稿