12月も1月もOTBのチェスは指していなかったので約3ヶ月ぶりになります。
1ラウンド目。黒。結果的に全勝優勝されたTさん。Scandinavian。外国籍の方でありURだったため強さが未知数でしたが、dポーンを2マス進めずに d2-d3 で止めたのを見て、少なくともオープニングに詳しいIMやGMではないことが分かり少し安心しました。その後、僅かに黒の方がマシな局面が続いていたと思いましたが、ブランダー一つですべてが崩壊します。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiWgSt1I2bXLYXOXGDK2h3s5ZxRFMYV10z2inJct10YGaKwsQJ-RO52eCevZw2tsK7w26TCQAQ6Zk7L_fR0k-JH-7l1Y3uU3ctwCb196RzbQ6evWAGorM5_3iTREyniHGq2SQhzduoByBRY/s320/20140208a.png)
2k1r3/ppb1rpp1/2p3p1/8/2NP4/PR5P/2P2PP1/1R3K2 b - - 9 35
白が 35.Rdb3 とし、b7 のポーンに圧力をかけて来た時です。35...b5 等を指していれば何の問題はなかったのでしょうが、本譜は 35...Bd8? 36.Nd6+ とナイトフォークを喰らいます。マテリアル的にも残り時間的にも挽回不能のため、リザイン。
-----
2ラウンド目。白。F君。インターネットでは彼の存在を知っていましたがOTBで指すのは初めてです。Pirc。ピースを使って攻めているうちは相手のキングがいる側にオープンファイルがあるのは嬉しいことなのですが、クイーンを交換してしまうとルーク同士のこのポジションはよろしくありません。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiW3SXd4uVolqwEPFGidIzoVOqmrmEFllqPbLqE3JHm_ca3VROedKldNN6BXJRbNcK8IEn8QOxzMZLcDbg1isI4bNUrfUPIHkJMbjozj-Upi1s8xnHgpY5dwfhob7TwmQ4N-wCof1J5q9sA/s320/20140208b.png)
ルークの使い方を間違えてhポーンを簡単にあげてしまった上に、何をしていいか分からないうちに時間切れ負け。
-----
3ラウンド目。BYE。2敗しているので仕方ないです。
-----
4ラウンド目。白。なぜかここで今大会のリスト一番のSさんと当たります。Pirc(Modern)。白の4手目までは2ラウンド目とまったく同じ手順(1.d4 g6 2.e4 Bg7 3.Nc3 d6 4.Be3)でびっくり。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjWu-uB5iuxooeRv26no8BO1FhyphenhyphenagGkP86A6uEwxcQkC0huULCbEaBNFbk2MV8lP7fTmEoFM3Y-b0usBDasjqPEidN3uHF1Fck-mps4CTZgJsjoFu5XklQJKiS-NE2sODTXmbeZ4tkodbKy/s320/20140208c.png)
r1b1qr2/2p1n2k/3p1np1/p2Pp1Qp/1p2P2P/3B1PN1/PPP5/1NK3RR w - - 4 20
ここでちょっとやりすぎかなと感じた攻撃。20.Nf5。しかし、この手自体はOKだったようです。20...Bxf5 21.exf5 Nexd5。
。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiNQSQts4LsTJMXZsoIFBLRC1UjscKfkPYbzVbuPjch3HokCxofXqsg7d-dw2Em8vK_1iTcj-6q8c2i9A3hMz_AYiuZ1bZKsUWv8NcRFeu2xs7IaldDtcR31v8d4vRas5zte_whvAweZMKa/s320/20140208d.png)
ここで私は 22.fxg6+ と指したのですが、複数の方に取らないほうがよかったのではないかと言われました。マテリアル的にもイニシャティブ的にもここでポーンを取らないという手は私には指せません。ちなみに、Fritz先生の一押しは 22.Nd2 ですが、22.fxg6+ はその次に良い手としているので間違いではありませんが、上手い人なら他の手を指した可能性が高かったのでしょう。
持ち時間が5分を切ったあたりから急激にポジションが悪化し、残り約30秒の時に致命的なブランダー 33.Qxe5?? を出しました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh44jHH7R5TJ7GaRfdbr2nVKGOylyLig6D2-FxMF_LGK0Ps6HB2r47z2iehYirEPbhwa7-h9PadkIHYmuELGne5korlkR077n8QP4_oNVHD-IpLv2oaMWtixTWreZeddtOKgEfne3NaE0O1/s320/20140208e.png)
私が黒ならばきっとタダで取れるクイーンを取れるでしょう。しかし、相手はレベルが違います。33...Rxc1+!。この手を見て即リザイン。さすがに 34.Kxc1 Qb2+ 35.Kd1 Qb1# となるのは分かりますので。
-----
全国大会に出場する権利が取れないどころか全敗です。良いことと言えば、初対局の方々と指せたことでしょう。また、一応広島観光もできました。前回(2009年)はチェスだけして帰りましたから。
0 コメント:
コメントを投稿