うちは定期購読どころか1冊も買いませんでした。チェスの駒は隔週刊販売するのには向いていなかったのではないかと思います。大半の人は購入意欲が1年半も持続せず、最初の数冊以内でやめてしまったのではないでしょうか。仮にそうだとすれば、すべての駒を一斉に販売していた方が儲かっていたはずだと思います。しかし、そういう販売方法はきっとデアゴスティーニの販売スタイルにそぐわないのでしょう。
2009年5月2日
嫁のコレクション(その2)
布製のチェス盤です。持ち運びはビニール製のものより楽そうです。デアゴスティーニの ハリー・ポッター チェスコレクション を定期購読するともらえたらしいです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiUmfIVQi4DWNMo4FFzU6A_1gQhF9bPTTxJ87hhZD49jj-Thp5KXv2A8ffTl9pDjHm-pQG71s1rA_mOKi7D6xt8762pqcD46UegySYrwbwPgsP3QEX3Rley1Qct0-38OlIuPSBChCUQS2U/s400/dia1.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiRQhDd5ATEh9dg6FFhmDzoGk5CeUpveug4JrWWXFwkzmW6xPmJJRmLhcUahKYUvUGi6HnP8Ul0bb_g8msyw2hwvVeEZXdPzqwYaCp3otqpTPLJWBUZ6YR_-3Ahyg88iYoCe50WNaWaPv8/s400/dia2.JPG)
うちは定期購読どころか1冊も買いませんでした。チェスの駒は隔週刊販売するのには向いていなかったのではないかと思います。大半の人は購入意欲が1年半も持続せず、最初の数冊以内でやめてしまったのではないでしょうか。仮にそうだとすれば、すべての駒を一斉に販売していた方が儲かっていたはずだと思います。しかし、そういう販売方法はきっとデアゴスティーニの販売スタイルにそぐわないのでしょう。
うちは定期購読どころか1冊も買いませんでした。チェスの駒は隔週刊販売するのには向いていなかったのではないかと思います。大半の人は購入意欲が1年半も持続せず、最初の数冊以内でやめてしまったのではないでしょうか。仮にそうだとすれば、すべての駒を一斉に販売していた方が儲かっていたはずだと思います。しかし、そういう販売方法はきっとデアゴスティーニの販売スタイルにそぐわないのでしょう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿