![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg9o7SCqsy82adzcj5O-V7Jm0Zqm8Yu1jRKaxj02T7Y7ovsvNqSFjLmLK68ekopeOGg-60xoW4w2_Hw-6Z9Vq8VQwvRlOrAbYjcjBESQ4Ta4KX7A9eo1qUZUXCr8Y1vV7w48Z8Fus-c8MED/s320/20171104a.png)
g4ののナイトが守れていないのは承知してましたが、こっちの攻撃の方が速いだろうと考えて 20...Bb4。次に 21...Bxc3 としたら、白はクイーンを捨てないとチェックメイトを免れないだろうと思ってました。ところが、21.Bxg4 で、こっちのナイトを取られた上にあっさりとc3のナイトが守られます(g3のルークの横利き)。それでも、21...Nf6 に最後の希望を託します。22.Be5
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh5S1-sLs5HXUwb8SrVrek9CVJtvD_nu3U747S8byBtr19i6csx2nf7K8ndEHHh5u8N4k2WrlbxlUFxmxLoPovcz8QL12s5GGyxhXUpEl-73qAfjKGhNx35pwpooCrDMiVdP57owUQTPYnj/s320/20171104b.png)
白の最後の手は黒ナイトがc3に圧力をかけることを許す手にしか見えなかったので 22...Ne4。23.Qxh6+。自分にありがちな見落としでした(自分の駒を動かした後の駒の配置を頭の中でイメージできていない)。明らかに受け無しなのでリザイン。
-----
4ラウンド目。白。Lさん。以前対局したのはもう6年以上前でした。Colle。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjQgg4ZcMABX9RVK6ALXCivvRj1zk2V98vGMb4OMEl7Be_R8esJU6bZzOcq1T4ddaM28tNpdA_xkkvMPrwAyOAJt68VxgpIgWv_IG84nkNIbBjuSoqTvltHSNLyI2mYxq4ZAm_YBlHBwIQe/s320/20171104c.png)
ビショップの色が異なるのでドローっぽいし、勝つためのプランがあまり思いつきません。29.Bb5。a5のポーンを隔離した上で、Qd2とすれば、相手のピースのどちらかが守るだろうと考えました(それくらいしか指す手が思い浮かびませんでした)。が、しかし、29...Rxb5。粘ってもドローを取れる気がしないのでリザイン。はぁ~(ため息)。
-----
0 コメント:
コメントを投稿