-----
1ラウンド目。黒。Oさん。Catalan。この時点ではひょっとしたら勝てちゃうかもしれないと淡い期待を抱いていました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg_KHFHzqGTV_7bqlujTYyH3ZCUknmo2mdXhLqEe9c1NbzZNc_6GFyyWm9V20nZ5OZ43i3-2xSN7m8DxpFzkPXzmmrAB3g-rR5-PwuM2cZLYHtfE5mOp9yZy8dvfvmsSh6C-bb2gY5fLhwC/s320/20140302a.png)
ところが、20.fxg3 Kb8 21.exd5 の後(下の図)クイーンを交換したので攻撃が途切れました。結果ドローですが相手は格上なので満足。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjbZSAYZhem_HU1DnjSOh8e2BfFotc0bVvIOQpHH85BJnyo2DzPUN55uED677hz_RbiVr215MiKYsQ14-AUtxDgUeHO12CoV8uFjw8tl2ScGFYxFydEqsBUHWMbIAC4xEWw3CwBwkzteqUD/s320/20140302b.png)
-----
2ラウンド目。白。K君。Colle System。オープニングが終わった頃、黒はうっかり自分のナイトが安全に帰れるマスを奪ってしまったおかげでこちらはピースアップ。その後、徐々にピースを交換し、ポーンをかすめ取っていきました。以下の局面で黒投了。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjI8GlYmCQa3bw8yrwb0NOlMUr-yVhNMrdWmihhT1CrqxEK7GaR58o5s046Q6k0MS1WmyFGmfWhppZhQ2N6Xw9aOyL0p42bsRRZP0e_iM09TG_gKZn8YNUbHoD3t57ca1Dv38SOPqHq7ItA/s320/20140302c.png)
-----
3ラウンド目。白。K君。Anti-Colle。黒は終始ブリッツのような速さで指していました。持ち時間という点ではプレッシャーを感じましたが、黒は不注意によるミスでピースを2つ落としました。そのためクイーン交換が避けられなくなった時点で黒リザイン。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjliUY2X2PEzlyz4OMJe8zczNPRHzo9h49oFgP83nvvASm_YJoFNhY9sQcBaG0BZvnkMeaxnw9hOnZBD8krH5g2ewpiMGAFFlHL3hU9L4qTwofmh4eo46uLYCUyAPlKK1Npoml9u07fN-Gk/s320/20140302d.png)
-----
4ラウンド目。黒。今大会で私にとって唯一の初対局の相手であるK君。Scandinavian。私は彼が別のゲームでルークを相手陣地に侵入させるためにナイトをサクってるのを見たのでアタックが好きなのだろうと思っていたら、私に対しても来ました。10.d5
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi-t-KNiGC7f70w0AEcCatsWDbETIec5zO1Prmych-Isjt0kFrjO6qhD_5Cz_OK0PMbL-aHWXdv2gphJeCLZiuLwoa8lxw3nsdmoYZVhyphenhyphen3_uj1LqPPruKDTjGWhRljsu1ITpSWQ2SWPBytb/s320/20140302e.png)
d5の地点でピースを幾つか交換した直後は1ポーンアップでしたが、以下のような局面となり、ポーンは取り返されてしまいました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhkfQ5lAOw1rlfJ9EKBxLMXY-Dy7lJkIo-gkC__olLCJf0LMNsGTaDyeMPi0_EYVZ_J7vNy68-8tCf4jHy7a4qNQQ5GCn6YiLsm_Z1ojzxZtboXE5ZRc6vil8xAywfHFALsgKXmHswr2PKY/s320/20140302f.png)
で、最終的にはドロー。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjnGJS9hMBDREcBorYmIakW3lsRBs13On0pjng0tJfDs448bDD5R5bJqhsRiylCagaX9gxw6dXNxnvTYIvcLhtYMe-sKRqdo-lnKN9sn4_LhyphenhyphensGBchrTUZN1-1EQjKUq4rIc2k-fgPQ2-HX/s320/20140302g.png)
1位の方が全国大会の出場を辞退したため2位の私に権利が落ちてきました。これで2年連続参加できることになります。実力的には身分不相応なのは分かっていますが長い持ち時間で指したいので嬉しいです。
なお、今回長崎の地区予選に参加したことで私は札幌、仙台、東京(百傑戦)、静岡、浜松、名古屋、大阪、神戸、広島、福岡と地区予選は一通り網羅できたことになります。
大会の写真は明日か明後日にでもホームページの方に掲載する予定です。
0 コメント:
コメントを投稿